2013年06月03日
昨日ロックバー69(ロックユー)マスターとハシゴ!
昨日の続きですが、
午後3時半頃、名古屋のロックバー69(ロックユー)のマスターが豊橋にやって来ました。
理由は市電「ブラックサンダー号」が生で観たいからです!
駅前電停で待てど暮らせど来ないブラックサンダー号。
待つこと1時間最初に観た市電が来てしまい1周してしまいました。
って事で赤岩口車庫まで行き観てきました。

駅前へ戻り、ちょうど暗くなりはじめたので1軒目!
私のお勧めである大阪串揚げ&焼きのお店「中村屋HANARE」へ
食べてしまい写真は撮り忘れましたが、
王道の「もつ煮込みカレー」「生姜の串揚げ」「はつ(焼き)」「つくね」を4品に感動してました。
2軒目は近くの「花せん」
ここは以前中村屋HANAREの店長・久米ちゃんに聞いて一度言った魚介系が美味しいお店。
お通しのサーモンの煮物

旬のカツオの刺身

新生姜

そして生しらす!

これにはマスターも大満足!

終電を気にしながら、もう1軒行きましょって事で
普段中村屋HANARE専門みたいになって他がイマイチ分からないですが、
通りがかった一勢へ行く事に。
ここでもツマミ
イカ焼き

あぶりシメサバ(これはかなり美味かった)

正直お腹パンパンであまり食べられませんでしたが・・・
でも、豊橋の鳥文化(焼き鳥屋さんが多く・新鮮で美味しい)に驚いておりました。
色々話をして楽しいお酒でした。
マスター、また来てね~
その前に、お店に行きますが・・・
次回は6/18VAN HALENのLIVE終わりですかね!
午後3時半頃、名古屋のロックバー69(ロックユー)のマスターが豊橋にやって来ました。
理由は市電「ブラックサンダー号」が生で観たいからです!
駅前電停で待てど暮らせど来ないブラックサンダー号。
待つこと1時間最初に観た市電が来てしまい1周してしまいました。
って事で赤岩口車庫まで行き観てきました。
駅前へ戻り、ちょうど暗くなりはじめたので1軒目!
私のお勧めである大阪串揚げ&焼きのお店「中村屋HANARE」へ
食べてしまい写真は撮り忘れましたが、
王道の「もつ煮込みカレー」「生姜の串揚げ」「はつ(焼き)」「つくね」を4品に感動してました。
2軒目は近くの「花せん」
ここは以前中村屋HANAREの店長・久米ちゃんに聞いて一度言った魚介系が美味しいお店。
お通しのサーモンの煮物
旬のカツオの刺身
新生姜
そして生しらす!
これにはマスターも大満足!
終電を気にしながら、もう1軒行きましょって事で
普段中村屋HANARE専門みたいになって他がイマイチ分からないですが、
通りがかった一勢へ行く事に。
ここでもツマミ
イカ焼き
あぶりシメサバ(これはかなり美味かった)
正直お腹パンパンであまり食べられませんでしたが・・・
でも、豊橋の鳥文化(焼き鳥屋さんが多く・新鮮で美味しい)に驚いておりました。
色々話をして楽しいお酒でした。
マスター、また来てね~
その前に、お店に行きますが・・・
次回は6/18VAN HALENのLIVE終わりですかね!
2013年06月03日
今日も楽しい休日でした。
昨日はビアガーデンの後、久しぶりにカラオケへ。
カラオケでも飲み続けかなり酔っ払いましたが、めっちゃ楽しかったです。
今日は遅い朝となりましたが、やる事はやらないとってな訳で、貯まったリサイクルゴミを息子とアピタのリサイクルステーションへ。

息子も運んでくれました。

ダンボールも自分で持って行きたいと、職員のおじさんに抱っこしてもらいながら所定の場所へ

帰りついでに二人でマックへ。今日初めてピクルスが食べられるようになりました!

そんな何気無い時間を過ごした後は、ワザワザ名古屋からある事を目的に豊橋へ来た名古屋、栄でロックバーの店主を迎えに豊橋駅へ。
目的って何?
ヒントがこの写真です。

この続きは明日!
カラオケでも飲み続けかなり酔っ払いましたが、めっちゃ楽しかったです。
今日は遅い朝となりましたが、やる事はやらないとってな訳で、貯まったリサイクルゴミを息子とアピタのリサイクルステーションへ。

息子も運んでくれました。

ダンボールも自分で持って行きたいと、職員のおじさんに抱っこしてもらいながら所定の場所へ

帰りついでに二人でマックへ。今日初めてピクルスが食べられるようになりました!

そんな何気無い時間を過ごした後は、ワザワザ名古屋からある事を目的に豊橋へ来た名古屋、栄でロックバーの店主を迎えに豊橋駅へ。
目的って何?
ヒントがこの写真です。

この続きは明日!