QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2017年02月28日

行きたい!吉田城址発掘調査現地説明会!

1日早く「広報とよはし」が届いてまして、


ペラペラ見てると


吉田城址の発掘調査現地説明があ〜るじゃないですか!



これは行きたい!

仕事にならなければ行く!

欲を言えば江戸時代ではなく、織豊期以前が良かったですが、貴重な事だから行きたい!






  


Posted by イワケン at 23:47
Comments(0)日記
 

2017年02月27日

TREATのチケット届きました!

誰も知らないとは思いますがね、


スウェーデンのハードロックバンド、


TREATの先行予約のチケットが届きました。



一緒にフライヤーも入ってました。



このプロモーター主催の他のLIVEのフライヤーも入ってましたが、




全部、渋谷と梅田のクアトロ2daysのみ。


名古屋飛ばされとるやないかい!


このプロモーターの戦略なんかな?


そんで、何故PRETTY MAIDSだけ白黒なん?


ま、いいんだけど。


TREATのチケットが来てまた楽しみが増えました。


頑張って働きます!


今夜はTREATを聴いて寝るとしよう。



やはりこれやな。
https://youtu.be/AcKdJ4T0dfA



TREAT最新作
https://youtu.be/TnIlzxcb5zo



やっぱりこの曲だな
https://youtu.be/RnZ6ayRggnY  


Posted by イワケン at 22:34
Comments(0)日記
 

2017年02月26日

向山の超シンプルモダンな新築、上棟しました。

向山の超シンプルモダン住宅ですが、


本日無事上棟しました。




野地板、外壁下地のボードも張られました



耐震金物も取り付けられました



今日は天気がよく、暖かい日となり絶好の上棟日となりました。




2ヶ月後にはお引き渡し予定です。

完成が楽しみです!  


Posted by イワケン at 20:46
Comments(0)日記新築
 

2017年02月25日

明日も曙の家にて工事中見学会!

明日も曙の家にて、工事中現場見学会をやっております。

なかなか見れない工事中。

弊社のコンセプト住宅「和善の家」の構造や造作工事をこの機会にご覧ください。




予約制となっておりますが、予約無しでも大丈夫ですよ!


お待ちしております。



詳しくはホームページをご覧ください。  


Posted by イワケン at 23:07
Comments(0)日記新築
 

2017年02月24日

明日、明後日は曙町で工事中見学会です!

明日、明後日は曙の家で工事中見学会第二弾を開催します。


2階は木工事が終わり、仕上げの前の段階です。














1階は床が張れて、これから天井と壁等の造作工事に入るところです。


見学会は予約制ですが、お気軽にご参加下さい。



お待ちしております。


詳しくはホームページをご覧ください。

  


Posted by イワケン at 23:54
Comments(0)日記新築ご案内
 

2017年02月22日

今週末は「曙の家」工事途中見学会の第二弾開催です!

今週末、25日26日は「曙の家」にて、

工事中見学会第二弾を開催します。




なかなか見れない造作工事中をぜひこの機会にご覧ください。


まだ若干あいておりますので、ご予約は早めにお願いします。


詳しくはホームページをご覧ください  


Posted by イワケン at 23:54
Comments(0)新築ご案内
 

2017年02月21日

今夜からこの本!

昨年の城フェスで購入するも、他の読んでない本が山ほどあり、

ようやく今夜から読み始めたこちらのマニアック?な本




著者の一人である中井先生のサイン入り。




私は一気に本が読めないので、


毎日コツコツ読んでいきます。


これを読み終えた頃には縄張り図が描けるようになってるんかな?(笑)
  


Posted by イワケン at 23:59
Comments(0)日記
 

2017年02月20日

牟呂町の美容院兼住宅、上棟しました!

本日、牟呂町で進めております美容院兼住宅が上棟しました。




朝は晴れ間も見えましたが



昼から雲空となり




雨がかなり降ってきたところで終了。


それでも、大工さんの頑張りもあり、


無事に棟が上がりました。


I様本日はおめでとうございます!  


Posted by イワケン at 18:36
Comments(0)日記新築
 

2017年02月19日

久々に岡崎城にて英才教育!

今日は岡崎城で発掘された石垣の現地説明会に参加しました。





息子と



結構集まってました。



息子は


横矢掛りと




矢穴が気に入ったみたい



なかなかのマニア度です(笑)



現地説明会は川沿いでしたが、


ついでに天守へ




久々の再開、岡崎城天守




最上階の望遠鏡(大樹寺用と思われます)



とりあえず顔を出さないとね!



私も(笑)



昨年の現地説明会は行けなかったので、

調査終盤の現地説明会に参加出来て良かったです。


なかなかマニアックな現地説明会でした。


当然ですが、息子は興味がある訳でなく


城好きなオヤジに付いてきただけです。



が、何かを感じて興味を持ってくれたらそれでいいかなと。
  


Posted by イワケン at 21:17
Comments(0)日記
 

2017年02月18日

息子と久々の、のんほいパーク!

今日、明日とお休みをいただいております。

本当はイチゴ狩りに行こうかと思いましたが、


娘が胃腸風邪でダウン…


娘がイチゴ狩りを楽しみにしていたので、

今日はイチゴ狩り見送り


息子と久々にのんほいパークへ!


ほぼ、遊園地にいましたが(笑)


土曜ですがそんなに混んでる訳でなく、

全ての乗り物が待ちなく乗れました。


何故かこれにハマり乗る事5回以上….




流石に疲れたので最後は二人で乗ってもらいました



私の休憩時間、観覧車



息子の休憩はイチゴサンデー




せっかくなので、動物も少しは見ようと近くのカバを見に。



やはり動物よりも遊園地。


再び遊園地に戻り乗り物三昧。


蛍の光が流れるまで、思いっきり遊びました。


延べ20回は何かに乗りました。

気付けば周りに人はほとんどいなかった(笑)




大人1000円、子供500円の乗り放題パスの元を十分とりました。





只今、食べ放題の焼肉三昧中。


何故かキャベツが一番美味いとか言ってメッチャ食べてます。オイオイ…




  


Posted by イワケン at 19:05
Comments(0)日記
 

2017年02月17日

階段の手すり取付!

今日は二川で2軒の階段手すりを取付しました。




下地が取付けたいところにない場合はこの様に手すりの下地を化粧で取付



そして手すり材をその下地に取付ます。




もう1軒は下地位置が手すり取付出来たので、そのまま取付る事が出来ました。




最初の現場は退院される方に合わせて、退院前に取付。



もう1軒は階段から落ちてしまい、今後の為に取付。


最近の住宅には階段取付が義務ですが、


そうでない頃の建物には付いていません。


一度ご自宅やご実家を確認してください。


付いてないかもしれません。


高齢者や障がいを持った方には、必要だと認められた方に補助金が出ますよ。


一度チェックすると良いかと思います。
  


Posted by イワケン at 23:07
Comments(0)日記リフォーム
 

2017年02月16日

牟呂町の美容院兼住宅新築、土台敷き!

牟呂町で進めております、

美容院兼住宅の新築工事ですが、


本日土台敷きでした。


土間コンクリートが多く見えるのは、

1階の2/3が店舗部分だからです。



土台を敷いたら、断熱材を敷き



床パネルを張り



濡れたり汚れたりしないように養生



明日、木材搬入

明後日、先行足場


20日の月曜に上棟予定ですが、


傘マークが付きましたね…


明日も傘マーク…


昨日まで傘マークなかったのに!


気合いで雨を吹き飛ばすしかないか(笑)
  


Posted by イワケン at 23:03
Comments(0)日記新築
 

2017年02月15日

2/25(土)26(日)曙の家【工事中見学会】第ニ弾!

今月の最終土日である2月25日(土)、26日(日)の二日間、


弊社初のコンセプト住宅【和善の家】第一号、「曙の家」にて


工事中見学会の第二弾!を開催します。



※あ、写真が横になってる・・・まぁ気にしないでください(笑)


第一弾は構造見学会でした。


今回の第二弾は造作工事の途中を見ていただけます!


途中ではありますが、2階は仕上げの直前まで進んでおりまして


1階も床など一部仕上がっております。



今日現在の現場の風景です。


外部はサイディングが張られ、吹き付け塗装前の状態に。その他の壁はガルバリウム鋼板が張られます。



階段が取り付けられました



大工の山ちゃんが、傷が付かないようにしっかり養生



養生後、2階へ上がるとほぼ大工さんの工事は完了しておりました。

造り付けの家具も取り付けられ



2階の洗面の壁に棚も組み込まれました



寝室の壁1面は無垢の木を張りました



そして子供部屋の壁に沢山の穴が・・・何の穴かは出来てからのお楽しみ!



1階では玄関框が取り付けられ、無垢フローリングを張ってます



取り付けられた玄関框は桜の無垢材。先週大工さんが一生懸命削ってました。




出来上がるのが我々も楽しみでワクワクしております。


その出来上がる前が見れる貴重な工事中見学会!


今回も工事中である事と、駐車場の都合で予約制とさせていただきます。


電話もしくはメールにてお問い合わせください。



詳しくはホームページをご覧ください!




  


Posted by イワケン at 21:11
Comments(0)日記ご案内
 

2017年02月14日

今夜は久々に飲みました。

今日は珍しく小野ちゃんがかなり頭を抱えてまして、


飲みに行きたいと。



只今、小野ちゃん色々現場で大変で頑張ってます。





久々にサシで飲んで、いろいろ話しました。


それにしても、コブクロの刺身安くて美味い!




  


Posted by イワケン at 23:57
Comments(0)日記
 

2017年02月13日

ジャーニーのLIVEを振り返り。

2月2日、愛知県体育館にてジャーニーのLIVEに参戦しました。


スティーブ・ペリーは素晴らしいボーカリストだった事は言うまでもなく、

しかし、現在はジャーニーにいない訳ですが、


その大きかった存在以上に輝くフィリピン人ボーカリスト、アーネル・ピネダ!




いや〜素晴らしかった!


すっかり聴き入ってしまうLIVEとなり、


本当に満足!


拳を振り上げるLIVEもいいけど、キラーチューン満載の楽しいLIVEもいいですね。


ニール・ショーンのギタープレイも素晴らしい



1曲目からセパレイトウェイズ、背中がゾクゾクでした。

https://youtu.be/7SbA2J1tJug



いや〜改めて名曲やね!  


Posted by イワケン at 23:38
Comments(0)日記
 

2017年02月12日

設楽原歴史資料館20周年記念講演会へ!

設楽原歴史資料館20周年記念講演会が昨年秋から

全8回で行われていたのですが、


今回は最終回!


午前中は新築予定のお客様と打合せ。


お昼13時頃終わり、14時開始の講演会会場の設楽原歴史資料館へ急いで向かいました。


何とか5分前に到着




今回は小和田哲男先生による、


何故、長篠設楽原の合戦が起きたのか!





小和田哲男先生の講演会は、昨年末のお城EXPOでも聞いており今回2回目



度々テレビにも出演されており、大河ドラマの時代考察もされてます。



今回の大河ドラマ直虎の脚本が出来上がるとチェックして、


行き過ぎていたり、史実との整合性が取れていない時は脚本家に直すように進言しているそうです。



話を講演会に戻しますと


長篠設楽原合戦が何故起きたのか!

信玄が亡くなってから勝頼になった背景からの話は実に面白くわかりやすかった。


本当に両軍5万の兵がいたのか?


本当に1000挺の鉄砲で3段撃ちしたのか?


などなど、色んな説を立てて、


現在の中学の教科書の表現も変わるなどの話を用いながら


新たな見解を示されてました。


8回の内、2回しか行けませんでしたが、


最後の小和田先生の講演会が聴けて良かった!



地元の方の長篠設楽原合戦の知識はかなり深くて凄い熱量でした。


見てわかるように、参加者の中で私はかなり若い方になります(笑)



また面白い講演会があったら行きたいと思います。
  


Posted by イワケン at 18:27
Comments(0)日記
 

2017年02月11日

図面描きDAY!

最近なかなか事務所にいる時間がなかったので、


今日は事務所で一人ひたすら図面描き




あれこれ沢山図面が描けました。


電話もあまりなく、集中出来ました。
  


Posted by イワケン at 23:59
Comments(0)日記
 

2017年02月10日

玄関引き戸の戸車交換。

今日、玄関引き戸の戸車の交換をさせていただきました。


こちらの引き戸


今は作られてないナショナル(今のpanasonic)の玄関引き戸



現在、Panasonicは玄関引き戸を作っておらず、部品も残ってない。


サッシ屋さんに探して貰い汎用性のある戸車で取り替えさせていただきました。



毎日重い引き戸を引いていましたが、

これで楽に開閉出来ると言っていただきました。


廃番になってしまったのは仕方ないですが、


ないから出来ないではなく、出来る事を考える事が大事ですね!  


Posted by イワケン at 23:47
Comments(0)日記リフォーム
 

2017年02月09日

遅くまでお疲れ様でした。

現場で遅くまでやると聞いており

私も仕事がおわり現場へ向かうと


基礎屋さんと、小野ちゃんが現場にいました。



二人共、遅くまで本当にお疲れ様でした。


早く帰って寝て明日も頑張りましょう!  


Posted by イワケン at 23:59
Comments(0)日記
 

2017年02月08日

最近ハマっちゃってます。

最近ハマっちゃってます、


ジャイアントコーン



このジャイアントコーンなんです。


赤穂の塩とコショウが少し効いたこのジャイアントコーン。


3日かけて食べてます。


暫くジャイアントコーン続いてます(笑)
  


Posted by イワケン at 23:59
Comments(0)日記