QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年03月31日

TOTO豊橋ショールームでイベントやってます!

おはようございます!


今日、明日とTOTO豊橋ショールームでイベントやらせていただきます!







現品限りの特価IHクッキングヒーターも販売してます。



アルソア輝世美さんによるワンコインハンドマッサージに




私のお城の楽しみ方講座も勝手にやらせていただきます



遊びに来てください!  


Posted by イワケン at 10:12
Comments(0)日記
 

2018年03月30日

明日、明後日はTOTO豊橋ショールームへ!

明日、明後日はいわけん春のリフォームフェア in TOTO豊橋ショールームです!




バスボム作り



ワンコインハンドマッサージ!



そして私のお城の楽しみ方 掛川城!




お時間ございましたら、遊びに来てください!


詳しくはホームページをご覧下さい!
  


Posted by イワケン at 22:04
Comments(0)日記ご案内
 

2018年03月29日

名鉄に振替

今日は昼から耐震等級や工事保険セミナーに参加する為、


名古屋国際会議場へ




最近はLIVEではほとんど来ず、

セミナーで来てます。


今までも建築基準法ギリギリではなく、最低耐震等級2にして来ましたが、今後はより耐震に特化した家づくりにしていく所存です。




さて、帰ろうと金山駅へ戻るとJR東海道線が止まってる…


振替乗車票を受け取り只今名鉄で豊橋へ戻っております。




  


Posted by イワケン at 17:05
Comments(0)日記
 

2018年03月28日

豊川いろどり接骨院様内覧会&オープンのお知らせ!

豊川市諏訪の豊川いろどり接骨院様







30日、31日、4月1日に内覧会、4月2日オープンされるそうです!




器具やベッドも入り












先生は今日も慌ただしくスタッフの皆様と準備をされていました。



知識も技術もある先生ですよ!


なかなか良い接骨院さんに出会えなかった方、



これから接骨院へ行こうかな?と思っている方


是非内覧会で先生に直接お話をお聞き下さい!  


Posted by イワケン at 23:00
Comments(0)日記ご案内
 

2018年03月27日

さくらをゆっくり見たいが…

この辺も一気に満開となりましたね。


こちらは草間町の内張川沿いのさくら



本当はもっとキレイだったのだけれど、


曇天だったせいか映えないね〜



週末は散り始めですね。



ゆっくり見たいものですが、


ゆっくり見る余裕なく過ぎ去るであろう今週。



私の好きな桜スポット、競輪場付近の朝倉川沿い


そこへはチラッと見に寄りたい!


  


Posted by イワケン at 22:48
Comments(0)日記
 

2018年03月26日

今週末リフォームフェア in TOTO豊橋ショールーム

今週末3/31(土)、4/1(日)は毎年恒例となりつつある、


春のリフォームフェア in TOTO豊橋ショールーム!



今回はちょこっとリフォームフェア!


キッチンやお風呂の大掛かりな水廻りリフォームだけでなくIH、換気扇、給湯器等の機器取替もご検討下さいませ。


水栓1個取替のご相談も遠慮なくご相談下さい!


詳しくはホームページをご覧下さい  


Posted by イワケン at 21:56
Comments(0)日記ご案内
 

2018年03月25日

HELLOWEEN名古屋公演に参戦し燃え尽きた!

今日はHELLOWEENの名古屋公演に友人と参戦してきました!



全盛期を支えたこちらの二人が参加したのであります!




現行のバンドに当時いた創設者のギタリストとヴォーカルが参加したので、


ツインボーカルにトリプルギター


これが素晴らしかった!

元のマイケル・キスクと現のアンディ・デリス



そして元のカイ・ハンセン(中央)に現でオリジナルメンバーのマイケル・ヴァーカイト(右)と申し訳ないが名前の知らない現ギタリスト(左)



亡くなったオリジナルのドラマーの演奏に合わせて現ドラマーがドラムソロは感慨深く



とにかく二度とないメンツでの演奏は大盛り上がりで楽しかった!



今年1発目のLIVEは大満足でした!



ZEPP名古屋はソールドアウト



余韻に浸りながら一杯!



明日からまた頑張りまっせ〜  


Posted by イワケン at 22:58
Comments(0)日記80’s・90’s HR・HM
 

2018年03月25日

何度も来てますが…(笑)

誰も期待はしていないだろうが、


来週のイベントの資料をそろそろ作らないとって事で、


資料はあるのにもかかわらず、



やはり直近の状況を見ておきたいので、



何度も来ているが久々のこちらの城に来ました




やはり現存の御殿は素晴らしい!




さて今から今年初のLIVE参戦で名古屋へ!




熱いLIVEになりそうだ!


なにせあのバンドに期間限定ながらあの二人が参加するのだから!


って誰やねん!(笑)  


Posted by イワケン at 14:41
Comments(0)日記
 

2018年03月24日

エクステリアのプラン中〜

弊社では、住宅や事務所、店舗の新築、リフォームはメインの生業ですが、



やってるの?と言われるのが、


エコキュートやガス給湯器取替や太陽光パネルと


外構、エクステリア工事。


もちろんガッツリやっております。



只今、エクステリア工事のプラン中。




建物も色んな間取りや建材があり、


計画を作り上げていくのに手間暇かかりますが、


エクステリアも駐車場か始まり、門扉、アプローチ、塀、ウッドデッキ、フェンス、植栽などなど、


配置や見せ方や素材の選び方で全く違うものになり


かつ、自由度が建物よりもあると思います。



だから悩む事もあるが、考えるのが楽しいのであります!  


Posted by イワケン at 21:50
Comments(0)日記
 

2018年03月23日

ミルオトさんへ

本当は先月行きたかったのですが、


なかなか髪を切る時間もなく…


先週予約を入れてようやく今日ミルオトさんで髪を切ってきました。



昨年新築させていただいたミルオトさん。




牟呂町の区画整理真っ只中で、


道が無くなったり新しく出来たり、


この前まで通れた道が通行止めになったりと


なかなかたどり着けない方もいるとか…


牟呂の区画整理はまだまだ続きそうですね。  


Posted by イワケン at 22:51
Comments(0)日記
 

2018年03月21日

船渡町の新築、完成!

船渡町の新築が完成しました。


敷地の形状に合わせた造りとなっております。







キッチン



洋室



ウォークインクローゼット



娘さんがお持ちの沢山の本が入る本棚




トイレ




今週末、いよいよお引き渡しです。  


Posted by イワケン at 21:16
Comments(0)日記新築
 

2018年03月20日

クリーニングアポロ森岡店様、本日リニューアルオープン!

本日、東森岡町のクリーニングアポロ森岡店様及び本社工場がリニューアルオープンされました!




事務所、店舗は一足先にオープンされていましたが、




今日から工場も稼働し始め、これで全て動き始めました。





クリーニングアポロ様、


おめでとうございます!  


Posted by イワケン at 22:16
Comments(0)日記ご案内
 

2018年03月19日

クリーニングアポロ森岡店様明日リニューアルオープン!


東森岡町のクリーニングアポロ森岡店様のリニューアルオープンと


本社工場の稼働がいよいよ明日となりました!





弊社からもお祝いのお花を贈らせていただきました。




昨年7月から準備し始めて8月に解体、


9月に着手


11月に上棟


1月に建物完成


2月に事務所オープン


3月に入り店舗、外構完了し


ようやく全て完了しました。


弊社の規模からするとかなり大きな仕事をさせていただきました。


本当にI社長には感謝しかありません。



リニューアルオープン、おめでとうございます!  


Posted by イワケン at 23:43
Comments(0)日記
 

2018年03月18日

鳥羽へ!

兄貴一家が両親と鳥羽に行くと言う事で、


私も急遽参戦する事になりました。



昨日は二見浦へ


久々に夫婦岩を拝みました。



波打ち際が何故か楽しそうだった。放っておいたらいつまでも居たかも(笑)



二見シーパラダイス改め、伊勢シーパラダイスへ。




いつのまにか名前が変わっていたのですね。



あっかんべーするミナミゾウアザラシ亡くなったのは何となくニュースか何かで聞いた覚えがありますが来るまで忘れていました。


最近ありとあらゆる記憶が悪い…


昨夜は古いホテルへ泊まりましたが、


私には古過ぎて逆に良かった。


8歳の息子も古過ぎてある意味良いと(笑)



今日は鳥羽水族館と水族館三昧。


ラッコに




ジュゴンに




マナティ




アシカショーも良かったし、


ほかの展示も楽しみました。



ここはゆっくり全てを見るには1日かかりますね。


2年半前にも来てますが記憶は曖昧で新鮮味がありました(笑)


帰りに鳥羽城へ寄ったのは言うまでもありません




またいつか来よう!  


Posted by イワケン at 23:00
Comments(0)日記
 

2018年03月16日

3/31、4/1ちょこっとリフォームフェア!

3月31日(土)、4月1日(日)は

春のちょこっとリフォームフェア in TOTO豊橋ショールーム!です!





このイベントは今月から6月まで続く、

住宅機器取替キャンペーンに伴うイベントです。



水廻り機器はもちろん


・バスボム作り


・ワンコイン(500円)ハンドマッサージ(アルソア輝世美さん)


・自己満足企画第二弾 お城の楽しみ方講座(掛川城)


と、色んなお楽しみ企画もあります!



今週からイワケン通信と共に配布させていただいております!




あ、今月号から豊橋の城が不定期?掲載。


制作者の事務員さんの機嫌が良ければ掲載されます(笑)



イベント情報の詳細はこちら
  


Posted by イワケン at 20:59
Comments(0)ご案内
 

2018年03月14日

辛い3月…

この時期手放せないマスク



3年くらい前からこの時期はマスクマンに変身しております。


とは言えども、医者に診て貰ってないので


花粉症と診断されてない以上


花粉症ではないのかもしれません(笑)


それにしても今年は一番辛い!  


Posted by イワケン at 23:35
Comments(0)日記
 

2018年03月13日

豊川市諏訪「いろどり接骨院」様、今月末内覧会!

豊川市諏訪で先月中頃からリフォーム工事をさせていただいておりました

いろどり接骨院様!

本日看板を取付して全て完了!




照明を点灯するとこんな感じ



受付カウンター



施術スペース



おトイレ



いろどり接骨院さんは

3/30、31、4/1に内覧会!


4/2にオープンされます!


豊川の皆様、


内覧会にお越しくださいませ〜


  


Posted by イワケン at 20:27
Comments(0)リフォームご案内
 

2018年03月12日

今日は名古屋泊!

今日から明後日まで名古屋で店舗のトイレリフォーム着手!


閉店後の夜作業にて先程終わりました。


今日はここまで



明日も朝から名古屋にて名古屋泊!


たまたま?泊まるホテルの前はこのお店(笑)



チョットだけ飲んで寝ます!  


Posted by イワケン at 23:03
Comments(0)日記
 

2018年03月11日

金谷で諏訪原城三昧!

今日は友人を道連れに金谷にある諏訪原城へ


諏訪原城は続日本100名城に選定された国の史跡


1年ちょっと振りの3回目!



金谷駅を降りて歩いて目指します。


富士山が線路の向こうにうっすら



諏訪原城と言えばやはりこの巨大な丸形馬出し!




そして空堀




400年以上も前から崩れずに今でもいくつも残る丸形馬出しにお堀。



石混じりの固い地盤だったから崩れなかったとか



そんな話を昼から金谷にある公民館で城郭研究者である三浦先生の講演会で聞きました。



三浦先生の話は昨年のお城EXPOのセミナーで聞いて分かり易くて楽しかったので、


三浦先生の講演会の情報を得て


違う城に行く予定が諏訪原城になってしまいました(笑)


実に楽しい時間でした。

いつまででも聞いていたかったが、

1時間半はあっという間に過ぎ去りました。



金谷から大井川鐵道で二駅先が最寄駅でしたが


帰りに踏み切り待ちをしているとSLがやってきました



見れたと言えば諏訪原城でニホンカモシカを見ました。


野生なのか飼われているのか分かりませんがか、


3回目にして初めて遭遇。



城も楽しみましたが、


偶然の出来事も楽しめました。  


Posted by イワケン at 20:47
Comments(0)日記
 

2018年03月09日

中岩田で和式→洋式トイレ!

中岩田で和式から洋式便器にリフォームさせていただきました。





和式便器を解体し排水配管をやりかえ





土間モルタルを打設




そして壁タイルと床タイルを貼り




そして便器取付




予定通り完了しました。  


Posted by イワケン at 23:14
Comments(0)日記リフォーム