QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2017年08月13日

新潟で楽しい夜を満喫!

新潟入する前に、鶴岡で鶴ケ丘城を見て、



青春18切符でも指定席券を購入すれば乗れる快速「きらきらうえつ」に乗車



日本海沿いを走る羽越線、

夕日が日本海に反射しキラキラして見える事から、きらきらうえつ号になったとか。

確かにキラキラしてました。



新潟に着き、こちらのお店に惹かれフラ〜っと



これは悩む



のどぐろの刺身



村上牛のタタキ



そして高額な枝豆




とても美味しくいただきました。


隣に座った65歳の長崎出身の新潟に来て25年のおじさんと楽しく飲みました。


なんと、仕事で豊橋に年1、2回は行くらしい。


またまた無駄に親近感。


楽しい時間でした。


その後酔い覚ましに新潟の街をフラフラ。


ホテルに戻る途中にメチャメチャ老舗感漂うラーメン屋さんへ

聞くと39年もやってるらしい



超あっさりな飲んだ後にピッタリのラーメンでした。








さて、明日は念願の鯱鉾が3つも乗ってる三重櫓がある新発田城へ


早く寝よう!

いや、疲れ切っているので直ぐに寝てしまいそうです。


おやすみなさい。  


Posted by イワケン at 23:00
Comments(0)日記旅行
 

2017年08月13日

脇本城、久保田城に稲庭うどん!

今朝は早起きして、6時30分の朝食を10分で食べ秋田駅へ


歩いて3分、間に合いました



男鹿線に乗り込み



先ずは脇本城!



電車に揺られる事45分、脇本駅に到着。


徒歩30分で到着!



非常によく整備されており曲輪や土塁の形状がよくわかりました。




秋田に戻り、久保田城へ



昨夜、秋田らしいものを食べられなかったので、

お昼は稲庭うどん、比内地鶏の親子丼をいただきました。



久々に100名城のスタンプGET


これで東北地方制覇!


これから日本海を南下し、1つ城を見て宿泊地の新潟へ!






  


Posted by イワケン at 12:00
Comments(0)日記旅行