QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年02月15日

本宮山!

最近、豊川へ行く機会が多いのですが、


よく通る道から見える本宮山がなんか良くて



後ろに車が来てない時に止めて撮りました。



やはり冬は空気が澄んでいいですね。


田んぼの向こうに見える本宮山いいです。



その本宮山の向こうに古宮城、亀山城があるのですが、


また行きたいな〜



今日は新城まで行き、玄関庇が下がり樋がある方とは逆勾配となったお宅へ




そもそも片側を片持ちで持たせるには厳しい重さなんでしょうが、


上げるのも難しそうなんで、樋を付けるのがいいかなと。


そんな事を考えつつ、帰り際に近くの川路城へ




後で井戸の跡があったのを知りましたが、


遺構らしい遺構はなかったものの、



その昔、ここが城だった事や


長篠設楽原の合戦の地の一部だったのだなと感じる事だけで満足(笑)  


Posted by イワケン at 23:23
Comments(0)日記