2017年12月30日
中津城!
城めぐり旅の1城目は大分県の中津城!
これで、日本三大水城を制覇!って満足しているのは私だけ?

石垣も官兵衛時代に細川時代と色々楽しめる


川縁に築城した中津城。中津川から海へ出て大阪まで船で3日で着いたとか!

江戸時代は長篠城を守った奥平家が入っていたので、
鳥居強右衛門がこちらでも大きく扱われていました。

もちろん、中津唐揚げも!

次は杵築城へ!

これで、日本三大水城を制覇!って満足しているのは私だけ?

石垣も官兵衛時代に細川時代と色々楽しめる


川縁に築城した中津城。中津川から海へ出て大阪まで船で3日で着いたとか!

江戸時代は長篠城を守った奥平家が入っていたので、
鳥居強右衛門がこちらでも大きく扱われていました。

もちろん、中津唐揚げも!

次は杵築城へ!

この記事へのコメント
旅とグルメ、楽しそうだなぁ。
羨ましい。
羨ましい。
Posted by ひろき
at 2017年12月30日 23:18

グルメは旅とセットで楽しむ重要なアイテムだよね。
メチャクチャ楽しんでます。
今年も沢山読んでくれてありがとう!
来年も宜しくお願いします!
メチャクチャ楽しんでます。
今年も沢山読んでくれてありがとう!
来年も宜しくお願いします!
Posted by イワケン
at 2017年12月31日 22:00

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |