2018年01月28日
昔の大河の城に違和感
仕事帰りに入った事のないDVDレンタル店へ
近くのレンタル店に見てる途中で無くなってしまった大河ドラマの利家とまつ。
必死に探していませんでしたが、
3店舗探すもなく、今日も仕事帰りにフラッと寄ったらありました。
どこまで見たか覚えてなかったので、
保険で見たかも?って思いながらも借りて帰ると、
やっぱり見てました(笑)
でも収穫が!
場面転換で城が出て来るのですが、
別の天守が出てるから違和感がある。
昔は映像技術が今ほどでなかったのもあったのかな?
実際現在建っている天守の画像を合成してますね。
こちらは北ノ庄ではなく広島城天守。

こちらの門の右手の天守は丸岡城天守。
越前繋がりではありますね。

これは彦根城。隣の城ですね。

って何人が気付いたかわかりませんが、
17年前の作品だからそんなところかな?
マニアはすぐ気づくから違和感あったりします(笑)
近くのレンタル店に見てる途中で無くなってしまった大河ドラマの利家とまつ。
必死に探していませんでしたが、
3店舗探すもなく、今日も仕事帰りにフラッと寄ったらありました。
どこまで見たか覚えてなかったので、
保険で見たかも?って思いながらも借りて帰ると、
やっぱり見てました(笑)
でも収穫が!
場面転換で城が出て来るのですが、
別の天守が出てるから違和感がある。
昔は映像技術が今ほどでなかったのもあったのかな?
実際現在建っている天守の画像を合成してますね。
こちらは北ノ庄ではなく広島城天守。

こちらの門の右手の天守は丸岡城天守。
越前繋がりではありますね。

これは彦根城。隣の城ですね。

って何人が気付いたかわかりませんが、
17年前の作品だからそんなところかな?
マニアはすぐ気づくから違和感あったりします(笑)
この記事へのコメント
マニアック過ぎて、ついて行けません笑
Posted by ひろき
at 2018年01月30日 22:47

普通はスルーしちゃうよね。
俺は違和感があり過ぎて嫌でも気づいちゃう(笑)
俺は違和感があり過ぎて嫌でも気づいちゃう(笑)
Posted by イワケン
at 2018年01月31日 23:51
