2018年02月22日
とある塗料の講習へ
今日は昼から塗料屋さんにて、
ペンキ職人さん達と、
とある塗料の講習へ行って来ました。
外壁塗替えで多色サイディングへ塗装する場合、
どうしても塗料は単色なので塗ると単色になってしまう
そこで、近年はクリア塗装で以前の色を蘇らせて更に膜を張り持たせる事が多かったのですが、
これからは色を変えても単色にならない提案が出来そうです。
1層塗装下サイディング

こちらにとある方法でとある塗料を塗ると

これには驚き!
ちなみに私が塗りました。
私でも驚きの仕上がりになります!
もちろん、神谷部長が塗っても(笑)

もちろん、これだけの提案ではなく、
外壁の素材や劣化状況やお客様のご要望に応じて最適な提案をさせていただきます!
その1つになる力強い工法を得る事が出来てこれからが楽しみです!
ペンキ職人さん達と、
とある塗料の講習へ行って来ました。
外壁塗替えで多色サイディングへ塗装する場合、
どうしても塗料は単色なので塗ると単色になってしまう
そこで、近年はクリア塗装で以前の色を蘇らせて更に膜を張り持たせる事が多かったのですが、
これからは色を変えても単色にならない提案が出来そうです。
1層塗装下サイディング

こちらにとある方法でとある塗料を塗ると

これには驚き!
ちなみに私が塗りました。
私でも驚きの仕上がりになります!
もちろん、神谷部長が塗っても(笑)

もちろん、これだけの提案ではなく、
外壁の素材や劣化状況やお客様のご要望に応じて最適な提案をさせていただきます!
その1つになる力強い工法を得る事が出来てこれからが楽しみです!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。