QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年10月13日

西尾へ打合せに行ったついでが長い(笑)

今朝は9時から西尾で新築予定のお客様とプラン打合せ。


次回打合せまでにプラン修正です。



西尾へ来たらついでに行きたかった東條城。


11時頃打合せが終わったのでチョット寄ってみる事に。



駐車場がないかも?と探しながらお城の周りを車で走っていると

駐車場の案内がありましたが、


なんと民家の敷地内でした。


たまたま住民の方がいらしたので、


「東條城へ行きたいのですがここへ止めさせていただいてもよろしかったですか?」と恐る恐る聞くと、

「どうぞ、そこへ止めて下さい」と。

やっぱり大丈夫だったと安心して止めて東條城へ


中世城郭らしい縄張り(設計、造成)木柵に門と物見櫓が雰囲気を出してます



誰もいないので写真が撮りやすかったです



また1城攻め落とせました(笑)



今日は日曜、近くの城を調べると安城市の城も行けそうだって事で、

三河一向一揆で家康と戦った城郭寺院、本證寺(ほんしょうじ)もついでに



立派な本堂に櫓の様な右手の鼓楼他、江戸時代の建物が沢山残り、お堀がぐるっと周ってます。




お寺ですが、まさにお城と同じ造りをしており城郭寺院と呼ばれるのです。


更についでに桜井城!






更に更についでに安祥城へ



更についでのついでに山崎城



空堀の一部が残っていました。見事!




と、東條城だけのつもりが完全に我を失い次から次へと巡ってしまいました。


昼くらいに帰宅予定が


すっかり夕方に…


また家の事出来なかったな〜


まぁ城三昧で楽しかったから良しとします(笑)

同じカテゴリー(日記)の記事画像
12/7FM豊橋に出演させていただきます!
東海道57次講演会へ
ランディー・ローズ!
明日ブルーインパルスが吉田城に!
今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本!
吉田城石垣積み直し中!
同じカテゴリー(日記)の記事
 12/7FM豊橋に出演させていただきます! (2022-11-30 23:13)
 東海道57次講演会へ (2022-11-27 17:48)
 ランディー・ローズ! (2022-11-26 23:58)
 明日ブルーインパルスが吉田城に! (2022-11-25 23:17)
 今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本! (2022-11-23 21:58)
 吉田城石垣積み直し中! (2022-11-17 21:54)

Posted by イワケン at 18:17
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。