QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年11月26日

和式便器から洋式便器へ!

往完町で和式便器から洋式便器へのリフォームをさせていただきました。



既設はひな壇のあるよく見る和式便器でした



既設便器を撤去し



給排水配管を切り回し



タイル下地モルタル打設



ここまでが初日


2日目、床と一部壁のタイル貼りにコンセント切り回し




3日目に便器を取付して完了!




この和式から洋式へのリフォーム。


結構やらせていただきますが、


工期がもっといただければ、


内装も別のやり方やパターンを提案させていただけますよ!

同じカテゴリー(日記)の記事画像
12/7FM豊橋に出演させていただきます!
東海道57次講演会へ
ランディー・ローズ!
明日ブルーインパルスが吉田城に!
今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本!
吉田城石垣積み直し中!
同じカテゴリー(日記)の記事
 12/7FM豊橋に出演させていただきます! (2022-11-30 23:13)
 東海道57次講演会へ (2022-11-27 17:48)
 ランディー・ローズ! (2022-11-26 23:58)
 明日ブルーインパルスが吉田城に! (2022-11-25 23:17)
 今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本! (2022-11-23 21:58)
 吉田城石垣積み直し中! (2022-11-17 21:54)

Posted by イワケン at 23:22
Comments(4)日記リフォーム
この記事へのコメント
昭和な雰囲気のタイル張りもなかなか良いですね^^
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2019年11月28日 13:46
最短時間ってなるとタイル貼りになってしまいます。
かといってトイレは生活する上で1番欲しい設備ですので(キッチンは買えばなんとかなる、お風呂もスーパー銭湯。洗面はキッチンを使えば良し!)、1日でも早くって場合が多いです。トイレが2ヶ所あれば時間もかけられるし、色んな提案も出来るのですが・・・
昭和なタイルが結局のところ1番多いです。
Posted by イワケンイワケン at 2019年11月28日 18:58
現場にいなければ思い浮かばない事情^^;勉強になります^^
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2019年12月06日 18:54
まぁ工期と金額と見た目のバランスが問われるリフォームです。
Posted by イワケンイワケン at 2019年12月06日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!