QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2022年01月02日

旅も3日目、忍城へ

昨日の疲れがまだ残りながらも、

城めぐり旅3日目スタートしました。


行田市の忍城を見て来まして現在次の城へ移動中です。

忍城は、のぼうの城の舞台となった、水攻めしても落城しなかった難攻不落の城で知られており、続日本100名城にも選定されてます。



残念ながら↑の3階櫓は三の丸にあったものを、イメージして本丸に建ててしまったものにて、資料館となっている城郭風建築物ですが、

シンボル的な建物はどうしても目立つので、

目が行きますよね。

その資料館は年末年始は休館



続日本100名城のスタンプ見えるんだけど、
今回は仕方ない…押せないの知って来てますので…



またいつか来よう!昨日行けなかった菅谷館とセットで!



でも本丸に残る遺構、本丸西側土塁はしっかりチェック!



忍城の前に朝一で向かったのは、


昨日止まったホテルの最寄駅、熊谷駅から東北本線を南に戻り鴻巣駅で下車


徒歩15分程度の源経基館へ



周りを土塁とお堀ぐるりと囲まれた素晴らしい城館でした



秩父鉄道と



東武鉄道の車窓を楽しみながら次の城へ向かっております。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
12/7FM豊橋に出演させていただきます!
東海道57次講演会へ
ランディー・ローズ!
明日ブルーインパルスが吉田城に!
今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本!
吉田城石垣積み直し中!
同じカテゴリー(日記)の記事
 12/7FM豊橋に出演させていただきます! (2022-11-30 23:13)
 東海道57次講演会へ (2022-11-27 17:48)
 ランディー・ローズ! (2022-11-26 23:58)
 明日ブルーインパルスが吉田城に! (2022-11-25 23:17)
 今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本! (2022-11-23 21:58)
 吉田城石垣積み直し中! (2022-11-17 21:54)

Posted by イワケン at 11:08
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。