2022年06月01日
既設色合わせ、なかなか難しい!
菰口町で雨漏り修繕のご依頼をいただき、
散水テストや部分補修を繰り返し、
もう、瓦や水切りをめくれば、原因が追求出来ると判断し、
お客様へ説明させていただき、
瓦や板金水切りに、外壁サイディングをめくり、
無事原因がわかり、雨漏りを直すことが出来ました。
外壁をめくり

瓦にノシ水切りを外して

ノシ瓦も外し

屋根と外壁の取合いが上手くないのと、鼻隠し板金が軒先で雨水を受ける形となり、そのまま壁の中へ突き刺してあったので、外壁だけめくっただけでは、分かり得ない状況でした

しっかり、原因を突き止め、しっかり補修し、
外壁を張り戻し!同じデザインのサイディングがまた作られていたから良かった!

本日、既設色に合わせて塗装して完了しました!

既設色に合わせるのは、なかなか大変で、
部分的に紫外線で色褪せもあり、
塗っても乾くまで合うかどうかわからない。
少し赤みが強いとか、もう少し黒いとか、
微調整しながら、何とか違和感ないくらいに色を寄せて納まりました!
色合わせも、なかなか難しいです。
散水テストや部分補修を繰り返し、
もう、瓦や水切りをめくれば、原因が追求出来ると判断し、
お客様へ説明させていただき、
瓦や板金水切りに、外壁サイディングをめくり、
無事原因がわかり、雨漏りを直すことが出来ました。
外壁をめくり

瓦にノシ水切りを外して

ノシ瓦も外し

屋根と外壁の取合いが上手くないのと、鼻隠し板金が軒先で雨水を受ける形となり、そのまま壁の中へ突き刺してあったので、外壁だけめくっただけでは、分かり得ない状況でした

しっかり、原因を突き止め、しっかり補修し、
外壁を張り戻し!同じデザインのサイディングがまた作られていたから良かった!

本日、既設色に合わせて塗装して完了しました!

既設色に合わせるのは、なかなか大変で、
部分的に紫外線で色褪せもあり、
塗っても乾くまで合うかどうかわからない。
少し赤みが強いとか、もう少し黒いとか、
微調整しながら、何とか違和感ないくらいに色を寄せて納まりました!
色合わせも、なかなか難しいです。