QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年03月27日

80's・90’s 「DIZZY MIZZ LIZZY」

今回は1990年代前半に脚光を浴びた、


デンマーク出身のDIZZY MIZZ LIZZY


1994年に発表した1STアルバム


そのまま「DIZZY MIZZ LIZZY」をご紹介。



ジャケット
80s・90’s  「DIZZY MIZZ LIZZY」



リスト
80s・90’s  「DIZZY MIZZ LIZZY」


ヴォーカル兼ギター、ベース、ドラムの3ピースバンド。


初めて聴いたときは衝撃を受けました。


切ないマイナースケールはヨーロッパのバンドの特徴のひとつで、


その特徴はしっかりありながらも、キーボードを多様せずに


音がシンプルで、展開も多く、


リフのセンスはかなりいいものを持ってるな~と当時思ってました。


今聴いても、難しい事はしていませんがギターリフはかなりカッコいいです。


この手の音楽は音的には私の好きなバンドの中では珍しいかも?




私の好きな曲。



やはり、これが1番!
バンドやってる頃、よくコピーしてLIVEでも演奏したな~
どこか切ない・・・それがいい!
「Glory」(静止画)



1曲目がこれ。
これにやられて彼らに引き込まれました(笑)
かっこいいギターリフ三昧。
「Waterline」(LIVEで)




唯一探せたプロモ(汗)
DIZZY節炸裂!やっぱりカッコいいわ!
聴き込んで、なかなかブログの書き込み進まず・・・
「Barbedwired Baby's Dream」




最後に「Glory」のLIVEで




2010年に復活して、その年2度も来日してそれを最後に再び解散してます。


また復活して欲しいな~





同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事画像
ランディー・ローズが映画化!
CLEANBREAK
ICONICのアルバムが来た~
ロックの日!
来た来た!
HELLOWEEN!
同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事
 ランディー・ローズが映画化! (2022-08-22 20:06)
 CLEANBREAK (2022-07-19 22:28)
 ICONICのアルバムが来た~ (2022-06-20 20:03)
 ロックの日! (2022-06-09 21:28)
 来た来た! (2021-10-20 23:35)
 HELLOWEEN! (2021-07-30 23:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。