2015年02月25日
6月7日、日本城郭検定!
なんとなく、そろそろ発表かなと思っておりました日本城郭検定
ホームページを覗くと、発表されておりました!

今回はからついに1級が登場!
次回で第6回なのでまだ新しい検定なのですが、
当初は2級と3級のみで、2回目から準一級(武者返し)が、
4回から初心者向けの4級
そして今回から1級の登場です。
1級と準一級は2級合格者でないと受けられないのですが、
私は段階的に3級、2級と受けてなんとか合格。
今回は1級と準一級の併願で行ってみようかと。
2級がギリギリだった私にはかなりハードルは高いかと思いますが、
何事もチャレンジです!
4月くらいから勉強しないと。
勉強の仕方がわかりませんが(笑)
そうそう、日本城郭検定の応援団長は
先日お亡くなりになった坂東三津五郎さん

まだホームページはそのままになっていました。
城好きだった三津五郎さん。
なんだか寂しいですね。
追悼で城をめぐる三津五郎さんの番組が再放送されるとか。
これは見ないといけません。
ホームページを覗くと、発表されておりました!

今回はからついに1級が登場!
次回で第6回なのでまだ新しい検定なのですが、
当初は2級と3級のみで、2回目から準一級(武者返し)が、
4回から初心者向けの4級
そして今回から1級の登場です。
1級と準一級は2級合格者でないと受けられないのですが、
私は段階的に3級、2級と受けてなんとか合格。
今回は1級と準一級の併願で行ってみようかと。
2級がギリギリだった私にはかなりハードルは高いかと思いますが、
何事もチャレンジです!
4月くらいから勉強しないと。
勉強の仕方がわかりませんが(笑)
そうそう、日本城郭検定の応援団長は
先日お亡くなりになった坂東三津五郎さん

まだホームページはそのままになっていました。
城好きだった三津五郎さん。
なんだか寂しいですね。
追悼で城をめぐる三津五郎さんの番組が再放送されるとか。
これは見ないといけません。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。