2015年05月22日
東田でリビングの床暖房新設工事着手!
東田町でリビングの床暖房新設工事に着手しました。
今回はオール電化住宅なので、ヒートポンプ式の床暖房を採用。
床組とフローリングの間に温水が循環する床暖房パネルを設置します。
昨日、今日と既設の床組を解体

床をめくると床下は土の部分有り、土間有りと高さもバラバラ

今日は大工さんが入り、床のレベルを調整しながら木下地の準備

めくったらビックリって事はリフォームでは多々ありますが、
問題発生から瞬時にどう納めるか判断しなければなりません、
職人さんが手待ちにならず、
工程通りに進める為の最良の方法を悩みながら考えるのが楽しいんですよね。
お客様は住みながらなので状況は理解されるのですが、
不安を感じさせない為に焦らずに判断して、
何事もなかったかのようにバッチリ納める。
職人さんも大変な作業が増えますが、
理解して作業していただけるので助かります。
そんな仲間ばかりなので私も即決出来る。
職人さん達には本当に感謝。
こちらの現場も予定通り進められそうです。
今日は私は誕生日でして、40歳になりました。
見た目にはまだまだ追いついておりませんが(笑)
FacebookやLINEで例年になく沢山お祝いの言葉ありがとうございますm(._.)m
そんな誕生日も特に普段と変わる事なく過ぎて行きますが、
誕生日よりも今日の現場の職人さん達の頼もしい言動の方が嬉しいと感じる40歳の誕生日でした。
さて、美味い酒を飲んでから寝るとしようか。
城郭検定の勉強もしなければ…今日は疲れたから無理かな(笑)
明日は早く帰り勉強でもするかな?
40代も自分らしく前を向いて突き進んで行きたいと思います。
今回はオール電化住宅なので、ヒートポンプ式の床暖房を採用。
床組とフローリングの間に温水が循環する床暖房パネルを設置します。
昨日、今日と既設の床組を解体

床をめくると床下は土の部分有り、土間有りと高さもバラバラ

今日は大工さんが入り、床のレベルを調整しながら木下地の準備

めくったらビックリって事はリフォームでは多々ありますが、
問題発生から瞬時にどう納めるか判断しなければなりません、
職人さんが手待ちにならず、
工程通りに進める為の最良の方法を悩みながら考えるのが楽しいんですよね。
お客様は住みながらなので状況は理解されるのですが、
不安を感じさせない為に焦らずに判断して、
何事もなかったかのようにバッチリ納める。
職人さんも大変な作業が増えますが、
理解して作業していただけるので助かります。
そんな仲間ばかりなので私も即決出来る。
職人さん達には本当に感謝。
こちらの現場も予定通り進められそうです。
今日は私は誕生日でして、40歳になりました。
見た目にはまだまだ追いついておりませんが(笑)
FacebookやLINEで例年になく沢山お祝いの言葉ありがとうございますm(._.)m
そんな誕生日も特に普段と変わる事なく過ぎて行きますが、
誕生日よりも今日の現場の職人さん達の頼もしい言動の方が嬉しいと感じる40歳の誕生日でした。
さて、美味い酒を飲んでから寝るとしようか。
城郭検定の勉強もしなければ…今日は疲れたから無理かな(笑)
明日は早く帰り勉強でもするかな?
40代も自分らしく前を向いて突き進んで行きたいと思います。