QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年07月14日

住宅介護リフォーム!

先日、住宅に手摺を取付させていただきました。


たまたまウチの事務所の近くに同級生のご実家がありまして、


ゴールデンウイークにご相談がありました。


手摺が必要な方=要支援、要介護の認定が受けられる方


まだまだ知らない方がいらっしゃるようで、豊橋市では最大30万円までの補助金が要支援、要介護の認定を受けた方ならば介護保険適用となり利用できます。


1割は負担になりますので、最大30万円の工事に対して3万円は自己負担になります。

今回のケースは約7万円の工事(7千円の自己負担)

また必要な場合は残り23万円の工事が適用になります。

トイレと浴室に手摺を設置しました。


トイレ



手摺が必要な方の動作確認をして、どこにどの長さが必要が確認しながらとりつけ。


下地がなくても、板等で下地を設けます。



普通は付かない場所にも下地の板を設置する事で取付られます。



浴室の手摺



こちらは補助金適用外ですが、足が悪い方は座って、手摺を持ちながらかいてんし浴槽に入りますので、座る場所の面積が狭い為、座る部分を広げる事で安定した状態で座り回転出来る様になりました。




補助金適用の項目は決まってますが、このように用途が安全、安心に繋がる項目は臨機応変に役所も対応して対象工事に含めて欲しいものですね。

同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
三ヶ日のトイレリフォーム完了!
排水詰まりの原因は根!
東田の外装リフォーム完了!
向山で学習塾リフォーム!
植田町でエコキュート取替え!
菰口町でコンロ、吊り戸棚取り替え!
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 三ヶ日のトイレリフォーム完了! (2022-11-29 19:41)
 排水詰まりの原因は根! (2022-11-24 22:20)
 東田の外装リフォーム完了! (2022-11-22 21:34)
 向山で学習塾リフォーム! (2022-11-21 21:14)
 植田町でエコキュート取替え! (2022-11-16 22:54)
 菰口町でコンロ、吊り戸棚取り替え! (2022-11-15 22:19)

Posted by イワケン at 23:51
Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。