QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年09月11日

被害甚大ですね….

この地域は台風が過ぎてから晴れましたが、関東であんなに雨が降り、まさかの鬼怒川堤防決壊し氾濫










今日は夕方から事務所に缶詰。


昼間にネットニュースで被害が大きそうな予感はありました…先ほど帰宅し、テレビをみましたが酷いですね。


早く救助されると良いのですが…






同じカテゴリー(日記)の記事画像
12/7FM豊橋に出演させていただきます!
東海道57次講演会へ
ランディー・ローズ!
明日ブルーインパルスが吉田城に!
今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本!
吉田城石垣積み直し中!
同じカテゴリー(日記)の記事
 12/7FM豊橋に出演させていただきます! (2022-11-30 23:13)
 東海道57次講演会へ (2022-11-27 17:48)
 ランディー・ローズ! (2022-11-26 23:58)
 明日ブルーインパルスが吉田城に! (2022-11-25 23:17)
 今日もヘロヘロ…からの頑張れ日本! (2022-11-23 21:58)
 吉田城石垣積み直し中! (2022-11-17 21:54)

Posted by イワケン at 00:34
Comments(2)日記
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)/

ひんやり秋風の吹く静かな朝でしたね。


でも、昨日の…
雨の怖さを知りました。

同じ日本だとは思えないですね。
救助活動は未だ続けられて、被害の大きさが伝わりますね。

とにかく今後被害拡大せず
救助を待ってる方たちが無事であることを祈るのみですね。

あっ、よくわからないですが
茨城常総市にお城ありますか?
避難場所って報道されたましたが。
Posted by 大阪Lover♪ at 2015年09月11日 07:32
過ごしやすい気候になりましたね!
昨夜は窓を開けていたら寒いくらいでした。

そうなんですよね、同じ日本なのに・・・あの映像を見てしまうとゾッとしますよね。

常総市のお城は豊田城ですね。
史実にはない天守閣が立派に建ってますが、確か地域交流センターみたいな存在だったと思います。
行った事はありませんが・・・

茨城県は水戸城しか行ってません。土浦城へも行きたいと思ってます。常総市の豊田城はマニアの間ではなんちゃってなのであまり評価されていないみたい。
でも立派な天守ですから、お城のインパクトはありますよね!
Posted by イワケンイワケン at 2015年09月11日 17:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。