QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年09月02日

MY Favorite Music1

My Favorite Musicという事で、


簡単に説明しますと、


私の好きな音楽アーティスト・アルバムの


ご紹介を不定期ですが、シリーズ化


しようと企んでおります。



私は小学6年の時に兄の影響で


洋楽に触れます。


当時マイケル・ジャクソンやBONJOVIなどが


世界の音楽シーンで活躍していました。



そこから中学に入りハードロックや


ヘヴィーメタルのジャンルに染まり


高校へ入るとエレキギターを入手し


バンド活動に明け暮れます。



もう5年以上ギターには触っていませんが、


いつか再チャレンジしたいと考えています。



前フリが長くなりましたが、今では


昔ほどこだわりなくジャンル問わず聴きますが、


当時聞いた音楽は今でも良く聴きます。



そこで、昔なつかし80年代~90年代の


私の好きなアーティストとアルバムを御紹介したいと思います。


尚、ハードロックやヘヴィメタルは読んで字のごとく


一部過激な音楽もありますので、興味がない方は


スルーしてください。



初回はイギリス出身の「WHTESNAKE」


そのままです。白蛇。


イギリス出身と言っても、非常に多国籍なバンドで


一時期は5人全員の国籍が違う時期もありました。


1977年にwhitesnakeはヴォーカルのデビッド・カヴァーデールが


結成しましたが、その後在籍人数は20人を超え


デヴィッドがいればwhitesnakeは成り立ちます。


その後活動中止期間もありましたが、現在も活動


してます。


最近では2008年に来日してます。


私も名古屋へ観に行きました。


そこで、一番の絶頂期を迎えた頃に出した


アルバムをご紹介します。


アルバムタイトルはそのまま「WHITESNAKE」


邦題は「サーペンスアルバス/白蛇の紋章」


1987年に発表されました。


ジャケットはこちら↓
MY Favorite Music1


リストはこちら↓
MY Favorite Music1


このアルバムは全米で800万枚のセールスを記録しました。


その後数年前に1000万枚までいったとか・・・


正統派ハードロックって感じの曲・バラード・


ノリの良いPOPな曲もあって大好きなアルバムの内の


1枚です。


4曲目のHere I Go Againや6曲目のIs This Loveは


全米チャートを賑わせました。


とにかく演奏も上手だけど、


デヴィッドの声が低音は渋く


ハイトーンやシャウトまで素晴らしい!


Here I Go Again↓
http://www.youtube.com/watch?v=i3MXiTeH_Pg&playnext=1&videos=BI1nDaKkegU&feature=artistob



Is This Love↓
http://www.youtube.com/watch?v=ujnH4yNqL8E



タグ :洋楽HRHM

同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事画像
ランディー・ローズが映画化!
CLEANBREAK
ICONICのアルバムが来た~
ロックの日!
来た来た!
HELLOWEEN!
同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事
 ランディー・ローズが映画化! (2022-08-22 20:06)
 CLEANBREAK (2022-07-19 22:28)
 ICONICのアルバムが来た~ (2022-06-20 20:03)
 ロックの日! (2022-06-09 21:28)
 来た来た! (2021-10-20 23:35)
 HELLOWEEN! (2021-07-30 23:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。