2010年09月17日
80's・90'sHR・HM「OZZY OSBOURNE」
80's・90's HR・HM という訳で今回第2回です。
1回目はMy Favorite Musicでしたが、しっくりこないので
早くもタイトル変更・・・
80年代・90年代の洋楽ヘードロック・ヘヴィメタルの略です。
今回はOZZY OSBOURNE(オジー・オズボーン)の
91年発表の「NO MORE TEARS」↓

リスト↓

ヘヴィーメタル界の奇人変人?として君臨するオジーは
今でもバリバリ活動中のオジサンです。
歌は特別上手い訳ではないですし(個人的意見です。でも好きな声、声量もあり)
見た目もカッコ良いとは言えないですが、
数々の出来事をやらかしたり(ここで過激なのでは触れません)
数々の名曲を輩出しているからか、今もカリスマ的存在です。
70年代にブラックサバスのVOとして在籍していましたが、
79年にソロとして活動。
ソロ名義ですが、バンド形態で数々の凄腕ミュージシャンが
在籍しておりました。
特に伝説となった初代ギターリストの故ランディーロズ(事故死)の
残した楽曲は今でもファンに愛され続けております。
ただ今回はそのランディー・ロ-ズではなく
ザック・ワイルド在籍時のアルバムを御紹介です。
ザック・ワイルドは私のギターヒーローの一人で
重いリフとパワフルなソロと随所に入れる
ピッキングハーモニクスが特徴(専門用語?でしたらすみません)です。
そんなザック・ワイルドが弾きまくる「NO MORE TEARS」の
お勧め曲を抜粋!
2曲目のノリノリでポップな「I Don't Want To Change The World」
3曲目のしっとりと感動的な「Mama I'm Coming Home」
4曲目のズンズンとヘヴィーでかっこいい「Desire」
この3曲はバンドやってる頃に弾きまくりました!
「I Don't Want To Change The World」
(プロモーションビデオの寄せ集め編集みたいです。
本人なのは確かですが違う曲の映像も入ってます)↓
http://www.youtube.com/watch?v=jDtvzuG5Maw
「Mama I'm Coming Home」↓
http://www.youtube.com/watch?v=5GZlJr1c48k
「Desire」
(静止画しかみつかりませんでした)↓
http://www.youtube.com/watch?v=M9LQe5evWfA
なつかしいと感じる30代・40代の方もいるのでは?
御視聴どうぞ!
1回目はMy Favorite Musicでしたが、しっくりこないので
早くもタイトル変更・・・
80年代・90年代の洋楽ヘードロック・ヘヴィメタルの略です。
今回はOZZY OSBOURNE(オジー・オズボーン)の
91年発表の「NO MORE TEARS」↓
リスト↓
ヘヴィーメタル界の奇人変人?として君臨するオジーは
今でもバリバリ活動中のオジサンです。
歌は特別上手い訳ではないですし(個人的意見です。でも好きな声、声量もあり)
見た目もカッコ良いとは言えないですが、
数々の出来事をやらかしたり(ここで過激なのでは触れません)
数々の名曲を輩出しているからか、今もカリスマ的存在です。
70年代にブラックサバスのVOとして在籍していましたが、
79年にソロとして活動。
ソロ名義ですが、バンド形態で数々の凄腕ミュージシャンが
在籍しておりました。
特に伝説となった初代ギターリストの故ランディーロズ(事故死)の
残した楽曲は今でもファンに愛され続けております。
ただ今回はそのランディー・ロ-ズではなく
ザック・ワイルド在籍時のアルバムを御紹介です。
ザック・ワイルドは私のギターヒーローの一人で
重いリフとパワフルなソロと随所に入れる
ピッキングハーモニクスが特徴(専門用語?でしたらすみません)です。
そんなザック・ワイルドが弾きまくる「NO MORE TEARS」の
お勧め曲を抜粋!
2曲目のノリノリでポップな「I Don't Want To Change The World」
3曲目のしっとりと感動的な「Mama I'm Coming Home」
4曲目のズンズンとヘヴィーでかっこいい「Desire」
この3曲はバンドやってる頃に弾きまくりました!
「I Don't Want To Change The World」
(プロモーションビデオの寄せ集め編集みたいです。
本人なのは確かですが違う曲の映像も入ってます)↓
http://www.youtube.com/watch?v=jDtvzuG5Maw
「Mama I'm Coming Home」↓
http://www.youtube.com/watch?v=5GZlJr1c48k
「Desire」
(静止画しかみつかりませんでした)↓
http://www.youtube.com/watch?v=M9LQe5evWfA
なつかしいと感じる30代・40代の方もいるのでは?
御視聴どうぞ!
この記事へのコメント
その一枚前?ジェイクが在籍のアルバムまでは聴いておりました。
Posted by kanegon at 2010年09月18日 00:06
わたしも好きです!
このアルバムは特に好きです♪
このアルバムは特に好きです♪
Posted by yuki
at 2010年09月18日 01:52

kanegonさん、2枚前ですかね?記憶が定かではないですが・・・
ジェイクのBark At The Moonは最高でしたね!
ジェイクのBark At The Moonは最高でしたね!
Posted by イワケン at 2010年09月18日 12:02
yukiさん、共感していただけて嬉しいです。
コメントありがとうございました。
コメントありがとうございました。
Posted by イワケン at 2010年09月18日 12:03