2016年05月18日
Deep Purple IN NAGOYA!
初のDeep Purple。
今後見れなくなるであろう(年齢的に)バントだって事で、ロックバーのマスターに誘われて行って来ました。

イアン・ギラン、まだまだ声出てましたしシャウトも良かった!

リッチーは居なくとも、スティーヴ・モーズが居ればいいのです。

ロジャー・グローバーは常に笑い楽しそう

ゆるく正確なドラミングが素晴らしかっったイアン・ペイス

ジョン・ロード亡き後、ドン・エイリーの存在は大きいです。
キーボードソロは凄かった!
一瞬オジーのミスタークローリーを弾くんじゃないか?って音が出てました。

いや〜力が抜けた大人のロックでした。
いきなり1曲名にハイウェイスターは驚きました。
往年の名曲はもちろん、ラストはブラックナイトで終了〜
今夜も終電で帰り、明日も朝から頑張ります!
今後見れなくなるであろう(年齢的に)バントだって事で、ロックバーのマスターに誘われて行って来ました。

イアン・ギラン、まだまだ声出てましたしシャウトも良かった!

リッチーは居なくとも、スティーヴ・モーズが居ればいいのです。

ロジャー・グローバーは常に笑い楽しそう

ゆるく正確なドラミングが素晴らしかっったイアン・ペイス

ジョン・ロード亡き後、ドン・エイリーの存在は大きいです。
キーボードソロは凄かった!
一瞬オジーのミスタークローリーを弾くんじゃないか?って音が出てました。

いや〜力が抜けた大人のロックでした。
いきなり1曲名にハイウェイスターは驚きました。
往年の名曲はもちろん、ラストはブラックナイトで終了〜
今夜も終電で帰り、明日も朝から頑張ります!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。