QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年10月06日

80's・90's HR・HM 「WARRANT」

80's・90's HR・HM 第5回目!


今回はアメリカ出身のWARRANT(ウォレント)の


1989年発表のデビューアルバム


「Dirty Rotten Filthy Stinking Rich」です。


邦題は「マネーゲーム」
(この頃まで分かりにくいタイトルや
長いタイトルは邦題がよく付けられました。
これはまだ良い方・・・)



ジャケット↓
80s・90s HR・HM 「WARRANT」



リスト↓
80s・90s HR・HM 「WARRANT」



この1stアルバムは全米でダブルプラチナム(200万枚)を獲得。


WARRANTは一気にスター街道を2ndアルバムにかけて走り抜けますが、


3rdアルバムの頃グランジが台頭してきており、WARRANTもその流れに


飲まれ、音楽性を方向転換・・・上手くいかずそのまま衰退・・・


ボーカル脱退やメンバーチャンジを繰り返し、現在も活動しているようです。



このバンドの特徴はポップなメロディラインで、


誰でも聴きやすいのではないかと思います。



お勧めは
2曲目のデビューシングル「Down Boys」↓
http://www.youtube.com/watch?v=RIF7OPBHHvI&feature=related



3曲目のポップなナンバー「Big TALK」↓
http://www.youtube.com/watch?v=fOOxLZ6Whzc&feature=related



そして全米2位まで上り詰めたバラード
「Heaven」↓
http://www.youtube.com/watch?v=dGRysccPOys&feature=related


当時のJAPANライヴの様子もYouTubeでUPされてますが、


この聴きやすさか、ヴォーカルがカッコよかったからなのか


わかりませんが、この手の音楽は女性に支持されていたと思われます。


80年代後半~90年代前半のポップな曲が売りのバンド全般的にですが、


JAPANツアーの映像を見ると、黄色い声援がよく出てきます。


参考で、「Big Talk」をライヴバージョンでどうぞ
(1991JAPAN LIVE)↓
http://www.youtube.com/watch?v=AVGIml5G38M&feature=related


ではまた。





同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事画像
ランディー・ローズが映画化!
CLEANBREAK
ICONICのアルバムが来た~
ロックの日!
来た来た!
HELLOWEEN!
同じカテゴリー(80’s・90’s HR・HM)の記事
 ランディー・ローズが映画化! (2022-08-22 20:06)
 CLEANBREAK (2022-07-19 22:28)
 ICONICのアルバムが来た~ (2022-06-20 20:03)
 ロックの日! (2022-06-09 21:28)
 来た来た! (2021-10-20 23:35)
 HELLOWEEN! (2021-07-30 23:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。