2017年04月06日
城の日!祝、吉田城「続日本100名城」入り~
今日は4月6日、
城の日ですね!
やっぱりあんたはそのネタか~ってタメ息が聞こえてきそうですが、
今日は朗報です。
私は日本城郭協会選定の日本100名城のスタンプラリーのスタンプを
城めぐりをしながら集めています。
100名城に選定されたお城は、集客があり地域にとっては観光資源になるわけです。
昨年日本城郭協会会員やお城のイベントに参加した方対象に
続日本100名城入れたいお城は?ってアンケートがあり
私もアンケートを書いていたのですが期限切れ・・・
どきどきしながら結果を城の日の発表を待っておりました。
地元吉田城は見事、続日本100名城入りしました~
本丸にある吉田城鉄櫓(くろがねやぐら)

存在感たっぷりの石垣

日本100名城が出来る前に、日本名城100選ってのがありまして
そちらには吉田城は入っていたのです。
が、日本100名城が出来てスタンプラリーが始まると、
日本名城100選は忘れ去られてしまいました・・・
続日本100名城はこちら
これで続日本100名城のスタンプラリーなんかも始まっちゃったりしたら
全国の城マニアが来ることでしょう!
日本100名城のスタンプラリーは私85城まで来てますが
残りは大変遠いところが多いので制覇はいつになることやら・・・更に続100名城もとなれば大変だ・・・
ちなみに続日本100名城で行ったことのある城を数えると37城でした。
我ながらあまり注目されてこなかった名城も意外と押さえているなと(笑)
本当は入って欲しかったお城が入ってなかったり、このお城が入るの?ってのもありました。
これから益々城から目が離せませんよ~
え?もう十分だって?
城の日ですね!
やっぱりあんたはそのネタか~ってタメ息が聞こえてきそうですが、
今日は朗報です。
私は日本城郭協会選定の日本100名城のスタンプラリーのスタンプを
城めぐりをしながら集めています。
100名城に選定されたお城は、集客があり地域にとっては観光資源になるわけです。
昨年日本城郭協会会員やお城のイベントに参加した方対象に
続日本100名城入れたいお城は?ってアンケートがあり
私もアンケートを書いていたのですが期限切れ・・・
どきどきしながら結果を城の日の発表を待っておりました。
地元吉田城は見事、続日本100名城入りしました~
本丸にある吉田城鉄櫓(くろがねやぐら)
存在感たっぷりの石垣
日本100名城が出来る前に、日本名城100選ってのがありまして
そちらには吉田城は入っていたのです。
が、日本100名城が出来てスタンプラリーが始まると、
日本名城100選は忘れ去られてしまいました・・・
続日本100名城はこちら
これで続日本100名城のスタンプラリーなんかも始まっちゃったりしたら
全国の城マニアが来ることでしょう!
日本100名城のスタンプラリーは私85城まで来てますが
残りは大変遠いところが多いので制覇はいつになることやら・・・更に続100名城もとなれば大変だ・・・
ちなみに続日本100名城で行ったことのある城を数えると37城でした。
我ながらあまり注目されてこなかった名城も意外と押さえているなと(笑)
本当は入って欲しかったお城が入ってなかったり、このお城が入るの?ってのもありました。
これから益々城から目が離せませんよ~
え?もう十分だって?