QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年02月14日

緊急メンテ給湯器取り替え?

昼過ぎに給湯器が壊れた方がいるとご紹介の連絡が入り、

予定を詰めて現場へ到着したのが18時。



15年は経過している古い給湯器。


メーカーメンテナンスを呼んでも次の日来れるかわからないし、

そもそも部品交換で直る保証もないし、

直らなくてもメーカー出張費を取られてしまうのでこの場合素早く交換を提案しています。

在庫があるのを確認し取り替え準備。


取り替えしたいが、


お客様は遅くまで戻れないので中へは入れない。


そこで今夜は給湯器を取り替えして、


蛇口やシャワーからお湯が出るところまで施工。

1時間後の19時過ぎに職人さん到着。



20時過ぎに作業完了



これでお客様は今夜お風呂に入れる。


自動湯張りや追い炊きができるようにするには後日また来る必要がありますが、


とりあえずこれで一安心。


先週から壊れ始めたみたいで、


今日ついにお湯が出なくなり慌ててアチコチ聞いたみたいです。


何でもそうですが、おかしいと思ったら早めに相談していただくと良いのですが、


やはりなかなかそうは行かず壊れるまで使う事が殆どです。


冬はお湯があるかないかで天国か地獄かですからね、


何とかしないとね!


とりあえずホッとしました。



職人さんも寒い中、遅くまでありがとうございます。  


Posted by イワケン at 23:04
Comments(2)日記リフォーム