2019年02月24日
15年振り?のスキー!
昨日、今日と木曽福島スキー場へ行きました。
移動時間があるので、厳密には昨日の午後から今日の昼過ぎまでですが。
私は記憶が定かではありませんが、
多分15年振りだろうと思います。

私は元々上手くないので子供に教えられるはずもないので
初スキーの息子はスクールにお願いしました。

教えるの上手ですよね

緩い斜面ですがたった2時間で普通に滑って降りられる様になりました

私はスクールの合間に先ずは滑り方を思い出す事に

例年より気温が高く、雪が少なくゲレンデ以外は雪がない…

車でなく電車で行ったので、木曽福島駅とスキー場はバスです。

昨夜は木曽駒高原のホテルに泊まり
今日は朝から昼過ぎまで
曲がれる様になりました

そんな訳で私は殆ど滑れなかったですが、
久々のスキーを思い出して楽しみました。

疲れたので帰りの電車は爆睡ですな(笑)
久々に特急しなのに乗れました
名古屋方面はこんなフロント

長野方面はこちら

さて寝るか!
移動時間があるので、厳密には昨日の午後から今日の昼過ぎまでですが。
私は記憶が定かではありませんが、
多分15年振りだろうと思います。

私は元々上手くないので子供に教えられるはずもないので
初スキーの息子はスクールにお願いしました。

教えるの上手ですよね

緩い斜面ですがたった2時間で普通に滑って降りられる様になりました

私はスクールの合間に先ずは滑り方を思い出す事に

例年より気温が高く、雪が少なくゲレンデ以外は雪がない…

車でなく電車で行ったので、木曽福島駅とスキー場はバスです。

昨夜は木曽駒高原のホテルに泊まり
今日は朝から昼過ぎまで
曲がれる様になりました

そんな訳で私は殆ど滑れなかったですが、
久々のスキーを思い出して楽しみました。

疲れたので帰りの電車は爆睡ですな(笑)
久々に特急しなのに乗れました
名古屋方面はこんなフロント

長野方面はこちら

さて寝るか!