QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年07月28日

お城紹介 第6回目

お城紹介、第6回目!


7/25(日)の城巡り続き!



掛川城の後は浜松城に向かいました。



近いのに行った事のないお城でしたが、今回行けました!



さすが政令指定都市、人も多いし駅も大きい↓
お城紹介 第6回目



バスに乗って市役所南で下車。(約5分120円)
市役所の建物の間を抜けると、石垣が見えてきます。
少し分かりにくいですが、案内看板があるのでなんとか・・・
登っていくと、写真で見た事のある姿が↓
お城紹介 第6回目



別の角度から↓
お城紹介 第6回目



中へ入ると(入場料150円)、暑い日に嬉しい冷えたオシボリのサービス↓
お城紹介 第6回目



昭和33年に鉄筋コンクリートで復元されました。
中の階段は当然ゆるやかで登り易いです↓
お城紹介 第6回目



天守閣の最上階からの眺めはやはりどのお城もいいです。
駅方面、アクトシティーは浜松の顔ですね↓
お城紹介 第6回目



お昼近くでおなかすいたので、駅近くの浜名湖養漁協組合直営店(新幹線ガード下)で
うな重を食しました!フンワリとやわらかくとても美味しかったです↓
お城紹介 第6回目



この後一度豊橋へ戻り用を済ませて、名古屋へ向かいました!



次回のお城紹介は名古屋城です!



ではまた。

タグ :お城

同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事画像
お城めぐり!147城目【土浦城】
お城めぐり!146城目【神戸城】
お城めぐり!145城目【田丸城】
お城めぐり!32城目【鳥羽城(その2)】
お城めぐり!9城目【福山城(その2)】
お城めぐり!144城目【三原城】
同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事
 お城めぐり!147城目【土浦城】 (2022-09-07 21:49)
 お城めぐり!146城目【神戸城】 (2022-07-25 21:27)
 お城めぐり!145城目【田丸城】 (2022-06-23 22:14)
 お城めぐり!32城目【鳥羽城(その2)】 (2022-05-27 21:26)
 お城めぐり!9城目【福山城(その2)】 (2022-04-27 23:14)
 お城めぐり!144城目【三原城】 (2022-04-02 19:55)

Posted by イワケン at 21:43
Comments(2)お城めぐり!
この記事へのコメント
私も行ったことがありません。
でも、きれいなお城ですね。

以前紹介されていたうちでは、掛川城と彦根城には行ったことがあります。
掛川城の時のオマケも面白かったです。

お城シリーズ、楽しみにしてます♪
Posted by ばるるん at 2010年07月28日 21:54
ぱるるんさんコメントありがとうございます。

独り言みたいなお城シリーズ見ていただいているみたいで、素直に嬉しいです。

オマケ形式で過去行った旅の紹介もしていきたいと思ってますので、その時またご覧いただければと思います。
Posted by イワケン at 2010年07月29日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。