2010年08月09日
お城紹介 第8回目!
お城紹介、第8回目!
信長で有名な岐阜城。
金崋山の山頂付近にそびえています。
豊橋からはJRも名鉄も直通しているので、
行きやすいお城かと思います。
JR岐阜駅からバスが出ており、
途中名鉄岐阜駅前も停車するバスが
約10分少々で最寄りのバス停に到着。
降りてすぐ見上げると山の上に小さく
岐阜城が見えます↓

ロープウェイで山頂手前へ、その後山を登こと
約5分岐阜城が姿を現わします↓

展示物の写真が残ってないので、城内の記憶はありませんが、
山頂からの眺めは最高!
下を見下げれば長良川↓

上の写真と同じ方向で遠くを見たところ。
天気がが良かった眺めももっとよかったのに・・・↓

この写真はたぶん関ヶ原方面↓

あまり記憶はありませんが、その後ロープウェイで
山を下りていもの田楽を公園内のお店で食べました↓

いつか天気がよい時にリベンジしたいお城です。
濃尾平野が一望できる、見晴らしは最高です。
お時間ありましたら是非どうぞ!
信長で有名な岐阜城。
金崋山の山頂付近にそびえています。
豊橋からはJRも名鉄も直通しているので、
行きやすいお城かと思います。
JR岐阜駅からバスが出ており、
途中名鉄岐阜駅前も停車するバスが
約10分少々で最寄りのバス停に到着。
降りてすぐ見上げると山の上に小さく
岐阜城が見えます↓
ロープウェイで山頂手前へ、その後山を登こと
約5分岐阜城が姿を現わします↓
展示物の写真が残ってないので、城内の記憶はありませんが、
山頂からの眺めは最高!
下を見下げれば長良川↓
上の写真と同じ方向で遠くを見たところ。
天気がが良かった眺めももっとよかったのに・・・↓
この写真はたぶん関ヶ原方面↓
あまり記憶はありませんが、その後ロープウェイで
山を下りていもの田楽を公園内のお店で食べました↓
いつか天気がよい時にリベンジしたいお城です。
濃尾平野が一望できる、見晴らしは最高です。
お時間ありましたら是非どうぞ!