QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年10月11日

お城紹介 第15回目(犬山城)

お城紹介の15回目です。


今回ご紹介するのは愛知県犬山市にあります、


国宝の犬山城です。



犬山城は平成16年まで、とても珍しい個人所有でしたが、


現在は保存団体?に譲渡されているみたいです。


そして現存する日本最古の城である事も注目したいところです。



昨年の桜の舞う時期に名鉄で行きました。


犬山祭り?も行われており、駅から犬山城まで


徒歩15分程ですが、山車が何台も出ており


道中とても賑わってました。


途中つまみ食いをしながら、のんびり犬山城へ向かいました。



門をくぐると、人の行列!


30分程度の待ちだった気がします。



待っている間に撮影、
桜吹雪が舞いとてもきれいでした↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



近づいてまた撮影
桜が舞うのがうっすら見えます↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



古い木造のお城は見ているだけでワクワク↓
お城紹介 第15回目(犬山城)




雰囲気GOOD↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



そして最上階!
ここからの眺めが最高でした↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



下を見るとさらに列が伸びてました↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



そして木造のお城と言えばこの階段。
急こう配階段!下りるのも大変でした↓
お城紹介 第15回目(犬山城)



犬山城は比較的近いので行った事がある方も多いかと思いますが、


桜の季節は何度行っても良いのではないかと思います。



国宝4城の内、既に3城ご紹介しました。


お城のストックがそろそろ・・・


残りの国宝1城は投入時期を早めないように


大事に温存しておかないと・・・


年内持たない・・・



旅に出なくては!


ではまた。



同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事画像
お城めぐり!147城目【土浦城】
お城めぐり!146城目【神戸城】
お城めぐり!145城目【田丸城】
お城めぐり!32城目【鳥羽城(その2)】
お城めぐり!9城目【福山城(その2)】
お城めぐり!144城目【三原城】
同じカテゴリー(お城めぐり!)の記事
 お城めぐり!147城目【土浦城】 (2022-09-07 21:49)
 お城めぐり!146城目【神戸城】 (2022-07-25 21:27)
 お城めぐり!145城目【田丸城】 (2022-06-23 22:14)
 お城めぐり!32城目【鳥羽城(その2)】 (2022-05-27 21:26)
 お城めぐり!9城目【福山城(その2)】 (2022-04-27 23:14)
 お城めぐり!144城目【三原城】 (2022-04-02 19:55)

Posted by イワケン at 21:40
Comments(0)お城めぐり!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。