QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月15日

松山城、湯築城に道後温泉!

本日3つ目のお城はこちらも現存天守に現存櫓に現存門等、国の重要文化財が沢山残されている城郭、松山城へ。

これまた想像以上に素晴らしい!


松山市内を一望



その後は道後温泉へ向かいますが
その前に現在道後公園となっている湯築城へ

土塁や堀が残されてます。


これも100名城なんです!
松山城と湯築城のスタンプをGET!
今日だけで4つも増えました。


そして観ただけですが、道後温泉本館



入るつもりはありませんでしたが、沢山並んでました!


流石に3日目、歩きすぎて足が棒に…


さて、ホテルチェックイン!


休憩して晩御飯や!
  


Posted by イワケン at 17:18
Comments(0)日記
 

2013年08月15日

大州城の木造復元天守!

本日2つ目のお城は大州城。


平成16年に木造で忠実に復元された天守閣があります。


天守の左右には2つの現存櫓



桧の柱に桧の梁




景色も抜群でした



かなり満足!


さて、次は今日のメインお城、松山城へ!

宇和島→松山は特急を利用しても3000円を切りますので、青春18切符よりも少しお高いですが時間は2時間短縮されるので、迷いなく乗ります。


  


Posted by イワケン at 12:45
Comments(0)日記
 

2013年08月15日

宇和島城の現存天守も素敵でした。

おはようございます。

朝一で宇和島城へ行って来ました。


ちょっとした山登りで、朝から汗ダクになりました。


この旅3つ目の現存天守


景色も最高です。



中の造りも素敵でした。



次は伊予大州城へ向かいます。  


Posted by イワケン at 09:52
Comments(0)日記