2013年08月26日
小鷹野の浴室・洗面リフォーム完了。
1週間前に小鷹野で始まった浴室・洗面リフォームですが、
無事先週土曜日に完了。
ユニットバスからユニットバスでしたので工期は早く、6日間で完了。


その他、給湯機を取り替えたり、LDKの腰壁を張ったり、階段下の物入を作ったりと
洗面・浴室の改装以外の部分も含めて全て完了しました。
でも、ひとつ問題発見。
床下に水が溜まっていました。
トイレの真下に

私の重い体で水をバケツに掻い出す事3往復。
先週の金曜日にやったのですが、まだ暑い日でかなりキツかった。
調べると給水ではなさそうです。
排水か、雨か・・・
雨が有力ですが、日を改めて散水とまとまった雨が降った時に調査です。
牛川の高齢者専用住宅の植栽工事も下準備まで完了。
花壇と

桜を植えるサークルが完成

この時期はまだまだ暑いので、植樹には良い時期ではありませんが、
これから涼しくなるだろうって事で、9/20のプレオープン直前に植えたいと思います。
無事先週土曜日に完了。
ユニットバスからユニットバスでしたので工期は早く、6日間で完了。
その他、給湯機を取り替えたり、LDKの腰壁を張ったり、階段下の物入を作ったりと
洗面・浴室の改装以外の部分も含めて全て完了しました。
でも、ひとつ問題発見。
床下に水が溜まっていました。
トイレの真下に
私の重い体で水をバケツに掻い出す事3往復。
先週の金曜日にやったのですが、まだ暑い日でかなりキツかった。
調べると給水ではなさそうです。
排水か、雨か・・・
雨が有力ですが、日を改めて散水とまとまった雨が降った時に調査です。
牛川の高齢者専用住宅の植栽工事も下準備まで完了。
花壇と
桜を植えるサークルが完成
この時期はまだまだ暑いので、植樹には良い時期ではありませんが、
これから涼しくなるだろうって事で、9/20のプレオープン直前に植えたいと思います。