2021年08月20日
明日は吉田城石垣発掘調査現地説明会!
明日は吉田城石垣発掘調査現地説明会が
午前、午後と2回行われます。
調査をしているのは知っていましたが、
現地説明会は今週になって知りました。
が、明日は行けそうにない…
最近タイミング合わないな〜(泣)
そんな訳で今日ちゃっかり寄ってみました。

金柑丸から本丸にかかる土橋を渡り、裏御門から本丸へ

場所は2年前に崩れた本丸東の裏御門付近の石垣と

千貫櫓と辰巳櫓の間の昨年崩れた石垣

雨のせいか、ブルーシートに囲われて見れず

こうなってるみたいです(豊橋市文化財センターの案内より)

山が二つ見えましたが、右側の10センチくらいの石の山が裏込石だろうな

明日、なんとか行きたいんだが、
難しいだろうな…
皆さん、私の代わりに見てきて!(笑)
豊橋美術博物館、文化財センターの案内はこちら
午前、午後と2回行われます。
調査をしているのは知っていましたが、
現地説明会は今週になって知りました。
が、明日は行けそうにない…
最近タイミング合わないな〜(泣)
そんな訳で今日ちゃっかり寄ってみました。

金柑丸から本丸にかかる土橋を渡り、裏御門から本丸へ

場所は2年前に崩れた本丸東の裏御門付近の石垣と

千貫櫓と辰巳櫓の間の昨年崩れた石垣

雨のせいか、ブルーシートに囲われて見れず

こうなってるみたいです(豊橋市文化財センターの案内より)

山が二つ見えましたが、右側の10センチくらいの石の山が裏込石だろうな

明日、なんとか行きたいんだが、
難しいだろうな…
皆さん、私の代わりに見てきて!(笑)
豊橋美術博物館、文化財センターの案内はこちら