2022年05月22日
作手の城へ
今日は朝から新城市作手へ
作手と言えば、続日本100名城の古宮城がありますが、
古宮城以外にも沢山城があります。
その内、行こうと決めても、雨だったり、仕事になったりと、
計画するもなかなか行けなかった、
文殊山城と塞之神城を攻めて来ました!
9時30分頃、文殊山城近くの駐車場到着!
文殊山城には、物見櫓や木柵が再現されていました。

小さな城でしたが、しっかり堀や土塁が残っていました

文殊山城から塞之神城は尾根伝いに約1キロ、20分程度で行けるとの事で向かいます!

激しいアップダウンもあまりなく、歩きやすかったです

案内の通り20分くらいで、主郭に到着!

主郭は土塁でグルリと囲まれた広い

深い堀切もいくつかありました

これで作手の城を全て攻めることが出来ました。
駐車場まで戻り、攻める城時間は1時間ちょっとでしたが、
誰とも会わず…貸切状態で見れました。
せっかく作手に来たので、ついでに古宮城へ
何度見ても凄い堀です


そして、天気の良い日曜にて駐車場が一杯だった道の駅つくで手作り村へ
道の駅の裏手は亀山城にて、こちらも久々に寄ってみました

亀山城も土塁がよく残る城にて大変オススメです

亀山城の主郭から、文殊山城と塞之神城のある山が見えます。

真ん中の木が邪魔ですが、奥の山が古宮城

ちなみに、道の駅の道路挟んで反対側のお寺には石橋城があります。

道の駅の案内図です。道の駅から3キロ以内に6城もあります。頑張れば半日でコンプリートできますよ!

お昼だったので、道の駅名物?推していたハヤシライスをいただきました。

こちらは愛知の山城50に掲載されていた、文殊山城と塞之神城の縄張り図のコピー

現地にもある事も多いですが、
紙ベースで持ち歩いていると現地で確認しながら見れます!
楽しい城めぐりでした!
さて、城めぐりと言えば、
5/28(土)14時から、ブラ吉田城と題しまして、
吉田城をブラブラ歩きながら見どころを楽しく案内します!
先週、今週と配布したいわけん通信にも掲載されていますが、参加者受付しております。

元々、すぎうら日記のす〜さんを中心とした、
お城の会のメンバー向けに企画しましたが、
このブログを見た方、岩村建設のお客様を対象に募集します。
まぁ沢山集まる事もないでしょうが、
興味のある方、このブログへコメント、岩村建設へ連絡、もしくは私個人の連絡先をお知りの方は直接私へ、
ご連絡くださいませ!
作手と言えば、続日本100名城の古宮城がありますが、
古宮城以外にも沢山城があります。
その内、行こうと決めても、雨だったり、仕事になったりと、
計画するもなかなか行けなかった、
文殊山城と塞之神城を攻めて来ました!
9時30分頃、文殊山城近くの駐車場到着!
文殊山城には、物見櫓や木柵が再現されていました。

小さな城でしたが、しっかり堀や土塁が残っていました

文殊山城から塞之神城は尾根伝いに約1キロ、20分程度で行けるとの事で向かいます!

激しいアップダウンもあまりなく、歩きやすかったです

案内の通り20分くらいで、主郭に到着!

主郭は土塁でグルリと囲まれた広い

深い堀切もいくつかありました

これで作手の城を全て攻めることが出来ました。
駐車場まで戻り、攻める城時間は1時間ちょっとでしたが、
誰とも会わず…貸切状態で見れました。
せっかく作手に来たので、ついでに古宮城へ
何度見ても凄い堀です


そして、天気の良い日曜にて駐車場が一杯だった道の駅つくで手作り村へ
道の駅の裏手は亀山城にて、こちらも久々に寄ってみました

亀山城も土塁がよく残る城にて大変オススメです

亀山城の主郭から、文殊山城と塞之神城のある山が見えます。

真ん中の木が邪魔ですが、奥の山が古宮城

ちなみに、道の駅の道路挟んで反対側のお寺には石橋城があります。

道の駅の案内図です。道の駅から3キロ以内に6城もあります。頑張れば半日でコンプリートできますよ!

お昼だったので、道の駅名物?推していたハヤシライスをいただきました。

こちらは愛知の山城50に掲載されていた、文殊山城と塞之神城の縄張り図のコピー

現地にもある事も多いですが、
紙ベースで持ち歩いていると現地で確認しながら見れます!
楽しい城めぐりでした!
さて、城めぐりと言えば、
5/28(土)14時から、ブラ吉田城と題しまして、
吉田城をブラブラ歩きながら見どころを楽しく案内します!
先週、今週と配布したいわけん通信にも掲載されていますが、参加者受付しております。

元々、すぎうら日記のす〜さんを中心とした、
お城の会のメンバー向けに企画しましたが、
このブログを見た方、岩村建設のお客様を対象に募集します。
まぁ沢山集まる事もないでしょうが、
興味のある方、このブログへコメント、岩村建設へ連絡、もしくは私個人の連絡先をお知りの方は直接私へ、
ご連絡くださいませ!