QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
イワケン
イワケン
岩村建設のイワケンによる公私混同日記。創業から30年以上、豊橋市を中心に東三河や湖西市など地域密着で住宅・店舗・事務所等の設計施工を手掛ける工務店を営んでおります。。趣味は鉄道を利用したお城めぐり。そしてLIVEへ行き拳を振り上げる事! 末長く宜しくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年11月27日

なんとなく歴史が学べる映像「戦国鍋TV」面白い!

TV神奈川製作の深夜番組に


「戦国鍋TV」(なんとなく歴史が学べる映像)をたまに見ます。






どうでしょうか?初めて見たのは半年か1年前?


武将にスポットを当てて、現在にタイムスリップしていると言いましょうか?


新しい目線でその武将や歴史の事が分かる、


サブタイトル通り「なんとなく歴史が学べる映像」で、


これが面白いんです。



この辺ではCBCで火曜日の深夜1時25分から2時までの放送。


この時間帯、普通寝てますよね・・・



私は帰宅して、風呂に入って缶ビールを1本飲み終えたくらいで始まるので、


自然と見ていますが、最近まで曜日や局を把握していなかったので、


起きていてもスルーしてしまっていたかもしれません(汗)



火曜日って事は本日の深夜放送です。


歴史に少し興味がある・最近武将にハマりつつある


でも起きてられないって方は、一度録画でどうぞ(笑)



私の一番好きなコーナーは


「戦国武将がよく来るキャバクラ」です。


キャバ嬢がサラッと武将の話を流すのが面白い!



これを見て、カミヤッチの下らないトークをサラッと流す術を得たいと思います(笑)



詳しくは番組HPをチェック



  
タグ :戦国鍋TV


Posted by イワケン at 21:08
Comments(0)日記