2013年04月10日
タイムスイッチ
先日、インターホンとポーチとアプローチの照明器具を取り替えさせていただいた現場で、外部照明を時間で点灯させたいとのことでタイムスイッチも取付しました。
よくあるセンサーは暗くなると点灯する明暗センサーや人が近づくと点灯する人感センサーが照明器具に付属しているのですが、今回は時間を決めて点灯させたいってことでタイムスイッチ。
既設のスイッチを取り替えたのがこちら。

ボタン部分が開閉出来て、開けますと時間を設定出来る様になってます。

時間に関係なく点灯させたい時はスイッチを押せば点灯します。
必要な点灯の仕方は、その家によって異なります。
アナログ的なタイムスイッチは使った事はありますが、今回このスイッチに組み込むタイプは初めて知り採用。
私も日々勉強です。
よくあるセンサーは暗くなると点灯する明暗センサーや人が近づくと点灯する人感センサーが照明器具に付属しているのですが、今回は時間を決めて点灯させたいってことでタイムスイッチ。
既設のスイッチを取り替えたのがこちら。

ボタン部分が開閉出来て、開けますと時間を設定出来る様になってます。

時間に関係なく点灯させたい時はスイッチを押せば点灯します。
必要な点灯の仕方は、その家によって異なります。
アナログ的なタイムスイッチは使った事はありますが、今回このスイッチに組み込むタイプは初めて知り採用。
私も日々勉強です。